2005年12月10日
訂正とお詫び
「大琉球浪漫」結団式のニュース映像についてですが、
ご案内したページには、ニュース内容のみで、まだ映像がアップできていませんでした。
昨日の、映像を見る手順をご覧になって、実際に試して頂いた方には、
大変申し訳ございませんでした。
再度確認して、アップでき次第、お知らせさせて頂きます。
当然のことで申し訳ないのですが、今後は、充分な確認を取ってから、情報を提供させて
頂きますので、何卒よろしくお願いいたします。
今回のことでご迷惑を掛けてしまって、済みませんでした。
コメントやメールでご連絡くださったみなさん、ありがとうございました。
ご案内したページには、ニュース内容のみで、まだ映像がアップできていませんでした。
昨日の、映像を見る手順をご覧になって、実際に試して頂いた方には、
大変申し訳ございませんでした。
再度確認して、アップでき次第、お知らせさせて頂きます。
当然のことで申し訳ないのですが、今後は、充分な確認を取ってから、情報を提供させて
頂きますので、何卒よろしくお願いいたします。
今回のことでご迷惑を掛けてしまって、済みませんでした。
コメントやメールでご連絡くださったみなさん、ありがとうございました。
2005年12月09日
ニュースまでの手順
「大琉球浪漫」結団式のニュース映像がご覧いただけますよー!
とご案内しましたが、RBCホームページのトップから、
いくつか段階を踏まなくてはいけないのです
説明不足でごめんなさいっっ
まず、RBCホームページトップの上部にある「NEWS」から入っていただくと、
最新ニュースのトピックスが出てきます。
その右側にカレンダーがありますので、そこの「8」日をクリックすると、
ページの一番下に「大琉球浪漫結団式」のニュースが載っています。
詳細を開いたら、ニュース内容がご覧いただけます。
ちなみに、2週間限定ですので、12/22までにご覧下さいね☆
※申し訳ございませんが、現在(12/10)は、まだニュース映像の配信ができておりません。
準備ができ次第、再度ご案内させて頂きますので、宜しくお願いいたします。
とご案内しましたが、RBCホームページのトップから、
いくつか段階を踏まなくてはいけないのです

説明不足でごめんなさいっっ
まず、RBCホームページトップの上部にある「NEWS」から入っていただくと、
最新ニュースのトピックスが出てきます。
その右側にカレンダーがありますので、そこの「8」日をクリックすると、
ページの一番下に「大琉球浪漫結団式」のニュースが載っています。
詳細を開いたら、ニュース内容がご覧いただけます。
ちなみに、2週間限定ですので、12/22までにご覧下さいね☆
※申し訳ございませんが、現在(12/10)は、まだニュース映像の配信ができておりません。
準備ができ次第、再度ご案内させて頂きますので、宜しくお願いいたします。
2005年12月08日
結団式!2
昨日行なわれた結団式の模様は、本日RBCのお昼前のニュースで報道されました♪
しかしながら、告知が遅かったので、見逃した方や、テレビが観られる環境ではなかった方、
RBCの電波が入らない方もいらっしゃったかと思われます。
そんな方々のために、RBCでは、報道したニュースを、画像つきで見られるように、
随時ホームページでアップしております!(あ~宣伝ちっく
)
・・・という訳で、本日報道しました、結団式の模様は、こちらでご覧いただけます~
RBCホームページ http://www.rbc-ryukyu.co.jp/
★トップページの「最新ニュース」の中にあります。
なければ、上部の「NEWS」から入って、カレンダーの「8日」で検索して下さいね。
12/22までご覧いただけますよ。
しかしながら、告知が遅かったので、見逃した方や、テレビが観られる環境ではなかった方、
RBCの電波が入らない方もいらっしゃったかと思われます。
そんな方々のために、RBCでは、報道したニュースを、画像つきで見られるように、
随時ホームページでアップしております!(あ~宣伝ちっく

・・・という訳で、本日報道しました、結団式の模様は、こちらでご覧いただけます~

RBCホームページ http://www.rbc-ryukyu.co.jp/
★トップページの「最新ニュース」の中にあります。
なければ、上部の「NEWS」から入って、カレンダーの「8日」で検索して下さいね。
12/22までご覧いただけますよ。
2005年12月08日
お待たせしました!
大琉球浪漫のCMが、RBCホームページでもご覧いただけます!
これでいつでも見られますね
でもたまにはテレビも観て下さいね~
RBCホームページ http://www.rbc-ryukyu.co.jp/
★大琉球浪漫のバーナーから入ってくださいね。
続きを読む
これでいつでも見られますね

でもたまにはテレビも観て下さいね~

RBCホームページ http://www.rbc-ryukyu.co.jp/
★大琉球浪漫のバーナーから入ってくださいね。
続きを読む
2005年12月08日
結団式!
昨夜19時から、那覇市民会館中ホールで、 「大琉球浪漫」 の結団式を行ないました!
総合演出の平田大一さん、音楽監督の松永太郎さんをはじめ、出演団体、関係者が
出席して、本番の成功に向けての出発(たびだち)の日となりました
昨日は出演予定団体のうち9団体が出席しましたが、大半が初顔合わせ
はじめは少し緊張もあったようですが、ここは同じ心意気を持った同士、
すぐに和やかな雰囲気になって、「ワンチーム」という意識が固まったように思います。
主催者の沖縄観光コンベンションビューローの儀武さんの挨拶、
平田大一さん、松永太郎さんの挨拶、各出演団体の挨拶、
そして前半のトリのアトラクションには、大航海レキオスメンバーと那覇太鼓メンバーと
コラボでの「レキオの夢」♪
結団式の最後には、今回のテーマ曲ともいえる「情熱と涙のうた」を皆で歌いました。
その模様は、今日(12/8)の琉球新報朝刊24面にも掲載されています。
また、RBC10チャンネルでは、今日のお昼前11:48からのニュースで放送されます。
今後、気になる出演団体も、随時ご紹介させていただきますね~★ 続きを読む
総合演出の平田大一さん、音楽監督の松永太郎さんをはじめ、出演団体、関係者が
出席して、本番の成功に向けての出発(たびだち)の日となりました

昨日は出演予定団体のうち9団体が出席しましたが、大半が初顔合わせ

はじめは少し緊張もあったようですが、ここは同じ心意気を持った同士、
すぐに和やかな雰囲気になって、「ワンチーム」という意識が固まったように思います。
主催者の沖縄観光コンベンションビューローの儀武さんの挨拶、
平田大一さん、松永太郎さんの挨拶、各出演団体の挨拶、
そして前半のトリのアトラクションには、大航海レキオスメンバーと那覇太鼓メンバーと
コラボでの「レキオの夢」♪
結団式の最後には、今回のテーマ曲ともいえる「情熱と涙のうた」を皆で歌いました。
その模様は、今日(12/8)の琉球新報朝刊24面にも掲載されています。
また、RBC10チャンネルでは、今日のお昼前11:48からのニュースで放送されます。
今後、気になる出演団体も、随時ご紹介させていただきますね~★ 続きを読む
2005年12月07日
どどーんっ!
国道58号線を北向けに走り、久茂地十字路を越えると、右手に見えてくる、この壁面広告!
登場から約2ヶ月が経ちますので、すでにご覧になった方もいらっしゃるかと思います。
この広告のまさに「顔」となっているのが、 「大航海レキオス」 の主役、
平敷勇也くん です。
さて、今回の「大琉球浪漫」では、どんな活躍を魅せてくれるのでしょうか・・・♪
Posted by 大琉球浪漫 at
14:03
│Comments(0)
2005年12月05日
お見事!
今日(12/5)の沖縄タイムスの朝刊に、「大琉球浪漫」の広告が掲載されました♪
この新聞広告、実は、「こんな感じで」という簡単な手書きの紙を制作の担当者に渡して
作ってもらうのです。
「大琉球浪漫」以外にも、今まで何度か作ってもらっていますが、
毎回、「お見事!」と感心せずにはおれません。

左のつたない手書き原稿が、制作さんの手にかかると、美しく大変身!
(じっさい掲載されている原稿は、さらに手を加えていますよ
)
時には、締め切りに追われたり、頭を悩ます事もありますが、
頭の中で思い描いていることが、こうして形になるなんて、なんて素敵!!
制作担当さんにはほんと感謝感謝です!
心で思っていても、こうして書き表す機会なんてなかったので、
今日は、このブログにも感謝です!
この新聞広告、実は、「こんな感じで」という簡単な手書きの紙を制作の担当者に渡して
作ってもらうのです。
「大琉球浪漫」以外にも、今まで何度か作ってもらっていますが、
毎回、「お見事!」と感心せずにはおれません。
左のつたない手書き原稿が、制作さんの手にかかると、美しく大変身!
(じっさい掲載されている原稿は、さらに手を加えていますよ

時には、締め切りに追われたり、頭を悩ます事もありますが、
頭の中で思い描いていることが、こうして形になるなんて、なんて素敵!!
制作担当さんにはほんと感謝感謝です!
心で思っていても、こうして書き表す機会なんてなかったので、
今日は、このブログにも感謝です!

Posted by 大琉球浪漫 at
23:11
│Comments(0)
2005年12月05日
そもそもの話
この「大琉球浪漫」が生まれた(企画が立ち上がった)のは、
「大航海レキオス」の1月~3月公演が終了した直後でした。
3月、RBCを訪れた、平田大一さん ・ 松永太郎さんに対し、われらが豊島局長は
お疲れさんと労をねぎらう舌の根も乾かないうちに、
「来年1月、何かやろうよ!」
「場所?コンベンションセンター展示場。観客3000人!」
・・・あっけにとられる二人に、楽しいことが始まったと目を輝かす局長。
しかし、その数分後には、わいわいと賑やかな企画会の場となっていたのでした。
「平田・松永の7年間の奇跡、集大成だな!」
「じゃあタイトルは、平田大一・松永太郎の世界で!」
「出演者は500人!」
その後、平田さんの作ってきた「2005年計画書」には、
大航海レキオスの定期公演につづき、
1月公演 第11回大琉球まつり王国メインイベント
「(仮題)平田大一・松永太郎の世界~現代版組踊絵巻『大琉球浪漫』~」
とのタイトルがしっかりと刻まれていたのでした
続きを読む
「大航海レキオス」の1月~3月公演が終了した直後でした。
3月、RBCを訪れた、平田大一さん ・ 松永太郎さんに対し、われらが豊島局長は
お疲れさんと労をねぎらう舌の根も乾かないうちに、
「来年1月、何かやろうよ!」
「場所?コンベンションセンター展示場。観客3000人!」
・・・あっけにとられる二人に、楽しいことが始まったと目を輝かす局長。
しかし、その数分後には、わいわいと賑やかな企画会の場となっていたのでした。
「平田・松永の7年間の奇跡、集大成だな!」
「じゃあタイトルは、平田大一・松永太郎の世界で!」
「出演者は500人!」
その後、平田さんの作ってきた「2005年計画書」には、
大航海レキオスの定期公演につづき、
1月公演 第11回大琉球まつり王国メインイベント
「(仮題)平田大一・松永太郎の世界~現代版組踊絵巻『大琉球浪漫』~」
とのタイトルがしっかりと刻まれていたのでした

2005年11月30日
いよいよっ
「大琉球浪漫」のCMが、明日12/1よりRBCテレビ・ラジオにてOA開始します!
「平田大一・松永太郎の世界」というサブタイトルつきですから、
今回のCMには、もちろん平田さん・松永さんお二人にも出演していただきました

その撮影の模様は 「大航海レキオス」ブログ にて紹介させてもらいましたが、
ついに完成!明日から登場ですっっ
CM音楽はもちろん、音楽監督・松永太郎さん制作。
「大航海レキオス」の舞台をご存知の皆さんには、なじみのある曲かと思いますが、
よ~く聞いてみてください。
今回のテーマ「今と昔の文化の融合」を表したアレンジでさらにパワーアップしていますよ♪
ナレーションを担当した、土方浄アナウンサーの、
後半のこぶしの利いた節回しにもご注目★
チャンネルはもちろんRBC10チャンネル!
続きを読む
「平田大一・松永太郎の世界」というサブタイトルつきですから、
今回のCMには、もちろん平田さん・松永さんお二人にも出演していただきました


その撮影の模様は 「大航海レキオス」ブログ にて紹介させてもらいましたが、
ついに完成!明日から登場ですっっ
CM音楽はもちろん、音楽監督・松永太郎さん制作。
「大航海レキオス」の舞台をご存知の皆さんには、なじみのある曲かと思いますが、
よ~く聞いてみてください。
今回のテーマ「今と昔の文化の融合」を表したアレンジでさらにパワーアップしていますよ♪
ナレーションを担当した、土方浄アナウンサーの、
後半のこぶしの利いた節回しにもご注目★
チャンネルはもちろんRBC10チャンネル!

続きを読む
2005年11月28日
PaBooに登場!
「大琉球浪漫」の告知のため、11月25日(金)の「PaBoo」に
音楽監督を務める、松永太郎さん が登場してくれました!
MCの名幸あいさんと「PaBoo」の決めポーズで♪
ちなみに、 「PaBoo」とは、お得満載情報番組として
毎週月・水・金の朝10時半~20分間RBCにて放送中です。
名幸あいさん の元気ハツラツMCでもおなじみですが、
RBC主催のイベントがある時には、番組内で告知をしたり、
たま~にチケットプレゼントなどもやってます。
今後も「大琉球浪漫」の本番に向けて、情報を発信していきますので、
チェックしてみて下さいね~★
さて前置きが長くなってしまいましたが、松永太郎さん の出演内容は・・・
以下につづくのであります
続きを読む
音楽監督を務める、松永太郎さん が登場してくれました!


MCの名幸あいさんと「PaBoo」の決めポーズで♪
ちなみに、 「PaBoo」とは、お得満載情報番組として
毎週月・水・金の朝10時半~20分間RBCにて放送中です。
名幸あいさん の元気ハツラツMCでもおなじみですが、
RBC主催のイベントがある時には、番組内で告知をしたり、
たま~にチケットプレゼントなどもやってます。
今後も「大琉球浪漫」の本番に向けて、情報を発信していきますので、
チェックしてみて下さいね~★
さて前置きが長くなってしまいましたが、松永太郎さん の出演内容は・・・
以下につづくのであります

2005年11月24日
そして!
なかなか一言では言い切れない、魅力満載
の「大琉球浪漫」ですので、
ブログはもちろん、色々なところで情報発信していきたいと思っております。
そして早速ですが、明日、あの 名幸あいさん の司会でお馴染み、情報番組「PaBoo」で「大琉球浪漫」をご紹介します!
しかも今回は、音楽監督を務める 松永太郎さん がゲストで登場!
生出演で、語っていただきます~♪
テレビ/ 「PaBoo」 11月25日(金) 10:30~OA
チャンネルはもちろん、RBC10チャンネル

ブログはもちろん、色々なところで情報発信していきたいと思っております。
そして早速ですが、明日、あの 名幸あいさん の司会でお馴染み、情報番組「PaBoo」で「大琉球浪漫」をご紹介します!
しかも今回は、音楽監督を務める 松永太郎さん がゲストで登場!
生出演で、語っていただきます~♪
テレビ/ 「PaBoo」 11月25日(金) 10:30~OA
チャンネルはもちろん、RBC10チャンネル

2005年11月24日
まずは!
やはり公演情報を
公演内容を一言で言うと、 「祭りを創る」!
「祭り」と聞いて思い浮かべるイメージ、風景は・・・きっと人それぞれですよね。
今回の総合演出・平田大一の風景は「島の祭り」 「いのちの祭り」
それは、出演者、そして来て頂いた皆さんと一緒に創るまつりなのです。
コンベンションセンター展示場の、広い空間いっぱいに繰り広げられる壮大なまつり!
「まつり」の新しい風景に、立ち会うことができますよ!
-----------------------------------
◆公演詳細◆
現代版組踊絵巻『大琉球浪漫』
日時 :2006年01月07日(土)
昼公演―13:00~/ 夜公演―18:00~ (開場1時間前)
プログラム :オープニングアトラクション 20分
現代版組踊絵巻「大琉球浪漫」120分
会場:沖縄コンベンションセンター展示場(宜野湾市)
所在地:〒901-2224
沖縄県宜野湾市真志喜4-3-1
電話:098-898-3000/FAX:098-898-2202
入場料金:前売り券:3,000円(税込) / 当日券:3,500円(税込)
-------------------------------------------------------
■沖縄県外チケット販売 【好評発売中】
→ ローソンチケット(ローソン店頭のみ・Lコード/82302)
→ ぴあスポット(Pコード/363-923)
→ e+(イープラス) http://eee.eplus.co.jp/ (パソコン・ケータイ共通)
-------------------------------------------------------
■沖縄県内チケット販売 【好評発売中】
→ リウボウ・沖縄三越・コープあぷれ・普久原楽器・琉球放送事業開発部
→ プレイガイド:ローソンチケット(ローソン店頭のみ・Lコード/82302)
→ ぴあスポット(高良レコード・照屋楽器/Pコード363-924)
→ e+(イープラス) http://eee.eplus.co.jp/ (パソコン・ケータイ共通)
主催:大琉球・まつり王国実行委員会・沖縄県
主管:財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー
共催:琉球放送株式会社
制作協力:TAO Factory
お問合せ:琉球放送事業開発部 TEL 098-860-2055
Mail plattch@rbc-ryukyu.co.jp
こちらも要チェック★
HP:RBCホームページ http://www.rbc-ryukyu.co.jp/
真南風プラス http://www.ocvb.or.jp/index.php

公演内容を一言で言うと、 「祭りを創る」!
「祭り」と聞いて思い浮かべるイメージ、風景は・・・きっと人それぞれですよね。
今回の総合演出・平田大一の風景は「島の祭り」 「いのちの祭り」
それは、出演者、そして来て頂いた皆さんと一緒に創るまつりなのです。
コンベンションセンター展示場の、広い空間いっぱいに繰り広げられる壮大なまつり!
「まつり」の新しい風景に、立ち会うことができますよ!
-----------------------------------
◆公演詳細◆
現代版組踊絵巻『大琉球浪漫』
日時 :2006年01月07日(土)
昼公演―13:00~/ 夜公演―18:00~ (開場1時間前)
プログラム :オープニングアトラクション 20分
現代版組踊絵巻「大琉球浪漫」120分
会場:沖縄コンベンションセンター展示場(宜野湾市)
所在地:〒901-2224
沖縄県宜野湾市真志喜4-3-1
電話:098-898-3000/FAX:098-898-2202
入場料金:前売り券:3,000円(税込) / 当日券:3,500円(税込)
-------------------------------------------------------
■沖縄県外チケット販売 【好評発売中】
→ ローソンチケット(ローソン店頭のみ・Lコード/82302)
→ ぴあスポット(Pコード/363-923)
→ e+(イープラス) http://eee.eplus.co.jp/ (パソコン・ケータイ共通)
-------------------------------------------------------
■沖縄県内チケット販売 【好評発売中】
→ リウボウ・沖縄三越・コープあぷれ・普久原楽器・琉球放送事業開発部
→ プレイガイド:ローソンチケット(ローソン店頭のみ・Lコード/82302)
→ ぴあスポット(高良レコード・照屋楽器/Pコード363-924)
→ e+(イープラス) http://eee.eplus.co.jp/ (パソコン・ケータイ共通)
主催:大琉球・まつり王国実行委員会・沖縄県
主管:財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー
共催:琉球放送株式会社
制作協力:TAO Factory
お問合せ:琉球放送事業開発部 TEL 098-860-2055
Mail plattch@rbc-ryukyu.co.jp
こちらも要チェック★
HP:RBCホームページ http://www.rbc-ryukyu.co.jp/
真南風プラス http://www.ocvb.or.jp/index.php
Posted by 大琉球浪漫 at
23:01
│Comments(0)
2005年11月24日
始まります!
第11回大琉球・まつり王国
平田大一・松永太郎の世界「大琉球浪漫」
その全て(!!)をお届けするブログです!
とはいえ、あくまでも私、ナミサトの主観ですので、あしからずっっ
来年1月7日の本番まで、どうぞ宜しくお願いいたします
平田大一・松永太郎の世界「大琉球浪漫」
その全て(!!)をお届けするブログです!
とはいえ、あくまでも私、ナミサトの主観ですので、あしからずっっ
来年1月7日の本番まで、どうぞ宜しくお願いいたします

Posted by 大琉球浪漫 at
21:26
│Comments(2)